明海大学歯学部 卒業 |
明海大学病院 勤務 |
優歯科クリニック 勤務 |
北上尾歯科(副院長) 勤務 |
歯を失った場合、代わりとなる歯の選択肢として「入れ歯」「ブリッジ」「インプラント」の3つがあります。「入れ歯」「ブリッジ」を代わりの歯とした場合、器具を口の中で安定させる為に患者様の健康な歯に負担をかけてしまう事があります。しかし、インプラントの場合は他の健康な歯に負担をかける事なく治療を行える為、患者様の健康な歯を守り質の高い安全な治療が実現できます。
当院では、歯周病、口腔外科、補綴など各分野の専門家と連携して、インプラント治療に当たりますので安心して治療を受けて頂くことができます。
2001年 | 日本歯科大学 卒業 |
---|---|
2001年 | 新潟大学 歯周病科 入局 |
2013年 | 新潟大学 インプラント担当医 |
明海大学 歯学部 卒業 |
明海大学病院 歯科矯正学分野 所属 |
歯並びを整えることで、自然と笑顔も美しくなります。私たちは、ただ歯並びを矯正するのではなく、その先のライフスタイルまで考慮した治療を実践しています。
矯正をしようか検討されている方は、まずはご相談ください。矯正のこと以外でも、大歓迎です。じっくりお話しましょう!
明海大学 歯学部 研修修了 |
一人一人の患者様に対し、真摯に取り組み虫歯、歯周病にならないような環境を作ることを目標とし取り組んで参ります。
以前、私も歯科治療を受けた経験がございますので、皆様のお気持ちはわかります。
年齢や性別に関係なく、少しでも患者様の気持ちにより添える治療ができるように精進してまいります。
安心して治療を受けていただくことが私の目標です。
治療に対する不安を少しでもなくなるように、丁寧な説明を心掛けています。
生涯にわたって歯を残せるように治療を行っています。
困ったこと、気になることがあったら何でもご相談ください。
患者様に対して、常に一生懸命な気持ちで治療に取り組みます。
出身が高知なので、時折方言が出てしまうかもしれません。笑
歯科医師になってから、色んな病院を見てきましたが、患者様の悩みは本当に人それぞれであり、1つの正解はないと思っています。
一人一人と対話、相談し、患者様に納得して笑顔で帰っていただける。
そんな治療を心がけたいと思います。
私は普段は大学病院の小児歯科に在籍しており、久喜歯科には週3日勤務しています。
小児歯科といっても1才から18才まで。
永久歯は12才ごろから生え揃いますので、当然永久歯の、成人の治療も得意としています。
特に歯科医院が怖くて、得意じゃないと言う患者様は是非私に診せて頂ければと思います。
明海大学卒業 | 明海大学歯内療法科勤務 | 田中歯科勤務 |
皆さまこんにちは!私は久喜歯科に勤務するまで他のクリニックの院長として数年治療を行ってました!
患者さまからは、「明るく元気で親しみやすい先生だね!」とよく言って頂けます。
正確で迅速な治療を常に心がけております。宜しくお願いします!
不安や疑問、先生に言いにくいことなどは私にお伝えください。
治療にご満足いただけるように全力を尽くします。